掲示板2
画像がなくても大歓迎です♪
こんばんわ(^^♪
- 花咲かおやじ
2025/03/30 (Sun) 17:38:30
*.eonet.ne.jp
大根もまだ高いので、半分に切った大根を先日買いました。
今日は気の合う山仲間と一緒に丹波篠山市のお花探索に出かけました。
まずは愛宕山麓のミツマタを見学しました。
山面に黄色い花が広がっていました。
次にユキワリイチゲの群生地を見に行きましたが
はっきりした場所が分からずうろうろして見つけられず諦めました。
次に松隣寺の境内にあるバイカオウレンの花を見てきました。
最後に追手神社境内のニリンソウを見物して帰宅しました。
画像は今日のミツマタです。
Re: こんばんわ(^^♪
- West URL
2025/03/31 (Mon) 11:08:10
*.aitai.ne.jp
花咲かおやじさんおはようございます。
昨日の登山は、春の野草がたくさん見えたようで、良かったですね。
咲いているはずの群生地が、発見できないことがありますね。
2025/03/30 (Sun) 16:16:05
*.kanazawacable.jp
Westさん(^^♪ こんにちは~
いつも素敵なお届けありがとうございます。
Westさんも散歩を楽しんでおられますね~
不思議に思った1本だけ残ったダイコン、採種の為
わざわざ置いているのですね!
土の中でぽっちゃりダイコンになり、花が咲いて。
生きてる~凄いですね~
野菜の花はパステル画のように優しい色ですね~
はな大根の花も大好きです♪
お向かいのお庭の黄水仙、センスの良い植え方です♪
Re: 無題
- West URL
2025/03/31 (Mon) 11:05:53
*.aitai.ne.jp
立金花さんおはようございます。
逆光の中、幻想的に映えるスイセンの花。
暖かさが伝わってきますね。
見せ方がとても上手です(^▽^)/
こんばんわ(^^♪ - 花咲かおやじ
2025/03/29 (Sat) 19:03:10
*.eonet.ne.jp
醜い相続争いは避けたいですね。
今日は昨日終活セミナーに行った会館に
家族葬儀入会金16万円を支払いに行きました。
自分たちが死んだら後の葬儀を事前に予約しておきました。
まだまだ死ぬつもりはありませんが、いざという時の準備です。
画像は雪山大山の樹氷風景です。
Re: こんばんわ(^^♪
- West URL
2025/03/30 (Sun) 14:44:15
*.aitai.ne.jp
花咲かおやじさんこんにちは。
生前に色々な準備を進めておく人が増えているそうですね。
花咲かおやじさんの話とは無関係なのですが、仲間でコーヒーを飲んでいる所に、聞きつけた元同僚が現れて、生前予約の宣伝をはじめました。
退職後に葬儀社に再就職したようで、朝の寛ぎタイムを邪魔されたこともあって、皆さん塩対応でした。
自分から進んで行うのと、他人から言われるのでは全然違いますね。
2025/03/29 (Sat) 16:08:24
*.kanazawacable.jp
Westさん(^^♪ こんにちは~
電車は、音が心地よくて短くても旅情を誘いそう
なんです。
それに、ひとりでの撮影がかえって良いように思い
ました。アカシアが咲く頃も良いと思います♪
1ケ月も放置だなんて、とても気になる光景ですね!
自転車のように追跡?できないのかしら?
寒いけれど晴れていたのでご近所歩きをしました。
白い花が咲いていて検索だとボケの花とリキュウバイが
赤い木瓜の花と似ても似つかないと思いきや、家人から
ボケの花よですって。
Re: ボケの花
- West URL
2025/03/30 (Sun) 14:42:06
*.aitai.ne.jp
立金花さんこんにちは。
>家人からボケの花よですって。
同じバラ科なので、確かによく似ていますね。
また最近は改良種もあったりするので、余計にややこしくなっています。
気の合う知り合いと楽しむ撮影はありですが、色々思いを巡らしながら、自分の世界での撮影行も楽しいですね。
2025/03/28 (Fri) 19:35:48
*.kanazawacable.jp
Westさん(^^♪ こんばんは~
私はそこの地域から引っ越した事も有り
適任者が居られて良かったと思いました。
28度から一転、13度の今日。
最後の銀行詣でを済ませました♪
眼科では、緑内障等心配がありますが、
点眼液だけで済み良かったですね~
>副作用で「まつげが、太く濃くなる」ので必ず入浴前に使う事と言われました。
まぁ、羨ましいです。
浅野川電車で4分、金沢駅に着きとても便利です。
内なだ闘争の内なだが反対終点なのでこれから
チャレンジしたい撮影場所です。
Re: ユキヤナギ - West URL
2025/03/29 (Sat) 10:37:42
*.aitai.ne.jp
立金花さんおはようございます。
電車数分で行ける場所に「チャレンジしたい撮影場所」ですね。
これは羨ましいです。
あまりに近くて、旅情を楽しむことは難しそうですねv(^_^)v
こんばんわ(^^♪ - 花咲かおやじ
2025/03/28 (Fri) 18:09:21
*.eonet.ne.jp
妻も緑内障の進行を止める目薬を1日1回さしています。
今日は妻と一緒に、就活セミナー「相続を争族にしないための相続・遺言の話」
と模擬葬儀体験をしてきました。
いろいろ教えていただきましたが相続ってややこしいなあ~と思いました。
一番良いのは子供に必要以上にお金を残さないことだと思いました。
画像は雪山大山の樹氷風景です。
Re: こんばんわ(^^♪ - West URL
2025/03/29 (Sat) 10:35:59
*.aitai.ne.jp
花咲かおやじさんおはようございます。
相続はややこしいし、ともすれば家族を崩壊させてしまいますね。
よく耳にする相続の争い。
草葉の陰から、嫌らしい争いはみたくありませんね。
2025/03/28 (Fri) 05:24:34
*.kanazawacable.jp
Westさん(^^♪ おはようございます!
ヒメオドリコソウ!ナナ(飼っていた秋田犬)との散歩中、初め見た時はくしゃくしゃのクマシャンに見えました。
パニック状態から認知をふっと思ったほどです。
マイナンバーカードはいろいろ言われますが、
その点は安心ですね。
日本には、特に若者は親切ですね!
有難いです。
会計監査、時間がかかりましたが無事終わりました。
気付いたのは複式簿記を知らない人もいて、来年から
監査日は4月初旬にと提案します。
会計を辞め若手に託します。
Re: おはようございます! - West URL
2025/03/28 (Fri) 08:57:05
*.aitai.ne.jp
立金花さんおはようございます。
会計監査が無事に終わってご苦労さまでした。
良かったですね。
次年度から後進に託されるのですね。
色々な人が携わることで、組織の力が上がりますよ。
こんばんわ(^^♪ - 花咲かおやじ
2025/03/27 (Thu) 18:12:28
*.eonet.ne.jp
飛び跳ね今日で2日間実施です。
まだまだ親切な若者がいるんですね~。
今朝は晴れましたが徐々に天気が悪くなり曇りました。
雨が降ると言っていた割には雨はありませんでした。
今日は買い物に出かけてお米を買いました。
備蓄米が供出されれば安くなると思っていたのに
一向に安くならず高くなるばかりです。
昨年だったら10kg、4000円ほどで買えたのが
今では5kg、4000円以上と倍になっています。
画像は、雪山大山の樹氷風景です。
Re: こんばんわ(^^♪ - West URL
2025/03/28 (Fri) 08:55:00
*.aitai.ne.jp
花咲かおやじさんおはようございます。
お米の高騰が止まりませんね。
今回の備蓄米の放出でも収まらない状況を見ると、農協をはじめ業界全体で仕組んでいるようにみえます。
こんばんわ(^^♪ - 花咲かおやじ
2025/03/26 (Wed) 18:38:59
*.eonet.ne.jp
マイカーよりバス移動の方が安心ですね。
今日も暖かい日になりました。
昨日のテレビ番組から、10秒間飛び跳ねること5回行えば
痩せられると言っていたので、今日から実施しました。
何日続けられるかな~そして効果は?
画像は雪山大山の樹氷風景です。
Re: こんばんわ(^^♪ - West URL
2025/03/27 (Thu) 11:17:17
*.aitai.ne.jp
花咲かおやじさんこんにちは。
10秒間の飛び跳ねは観ましたが、実行しようとされているのですね。
私には無理だと思って、あきらめています(;^_^A
2025/03/26 (Wed) 16:45:52
*.kanazawacable.jp
Westさん(^^♪ こんにちは~
車の豊田ですので、FCVバス(水素燃料電池バス)
なるものも運転されているのですね!
金沢は、運転手が高齢で足りません。
ふらっとバスも4月此花ルートが無人で走ります。
1時間揺られるとあんなとこもこんなとこも楽しめ
ますね~息抜きになりますね。
嬉恥ずかし、真っ青になりそうな話ですが、スマホ、
ロックがかかってしまい、パスワードを入れてもダメ。
もう考えられないと解約をしなければ、、
8桁までというお店のアドバイスもあって、何気なく
入れたのがピンポーン!やっと、電話をかけられました。もう、スマホなしでは生活できませんね。
Re: 椿 - West URL
2025/03/27 (Thu) 11:15:44
*.aitai.ne.jp
立金花さんこんにちは。
げっ!スマホのPIN誤入力ですか。
これはパニックになってしまいそうになりますね。
解除できて良かったです。
私は、マイナンバ-カードのパスワードを寝ぼけて入れて、使用不能になってしまったことがあります。
翌日に市役所でロック解除してもらって、復旧しましたが、その時は、頭が真っ白になりました。