掲示板2

画像がなくても大歓迎です♪
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

こんばんわ(^^♪ 花咲かおやじ

2025/07/29 (Tue) 19:17:31
*.eonet.ne.jp

米粉1kg購入しました。
一回に100g使用で、もう3回調理しました。
明日は、孫が泊まりに来ているので一緒に作る予定です。
パチンコ屋の店員、駐車場の車の中までチェックするのは大変な作業ですね。
今日も猛暑で熱中症警戒アラートが出ています。
そんな中、この週末に日本百名山の焼岳登山するので
トレーニングで近くの有馬富士374mを約1時間で登ってきました。
山頂の気温は28℃でした。
孫(小学5年女)を2泊3日預かることになりました。
塾の送り迎えもすることになりました。
塾の宿題(算数と理科)を聞かれましたが、ほとんど教えることは出来ませんでした。
画像は今日の有馬富士と福島大池です。

お墓掃除 - たまちゃん URL

2025/07/29 (Tue) 18:21:35
*.aitai.ne.jp

今日は♪~~

暑い日が続きますね・・・(ノ∇・、)クスン

今日はお墓掃除に行って来ました。
普通は来週の日曜日に一斉に掃除が行われますが、
自治区のお祭りと重なりますし、駐車場が狭い為
今日、掃除を実施しました。
朝早めに出かけたのですが、汗がボロボロと・・・
お盆前の仕事が一つ減りました・・・・(#^.^#)

AI生成画像をお届けします。

ミソハギ 立金花 URL

2025/07/29 (Tue) 14:53:29
*.kanazawacable.jp

Westさん(^^♪ こんにちは~

キキョウは秋の花では無いのですね~
この暑さの中、癒されます~
お届けありがとうございます。

痛ましい父子の車の事故が後を絶ちません。
一生の後悔にならない為に暑いけれど点検
宜しくお願い致します!

今日は、娘が夕食を取らないのと不急の用事が無いのでゆっくりパソコンが出来ます。
デスクからノートにHPを思案中に失敗して最初からし直ししています。なかなか進みませんが、もう一度見直すと懐かしくってどれも大事な宝物と思うのです。

盆花のミソハギが咲きだしました。
金沢では全く見かけませんので地方によって違いが
あるのを知りました。



モントブレチア 立金花 URL

2025/07/29 (Tue) 12:13:44
*.kanazawacable.jp

Westさん(^^♪ こんにちは~

ヒャクニチソウが「ナナバケソウ」と言われた何て
知りませんでした。
もう1本は白色の蕾が出て来ました。
来年は、初夏に種まきしようと思います。

工事現場の方々、この暑さの中、本当にお疲れさま
です!間違ってもいい加減な作業にならないように
しっかり飲水タイムを取って下さいませ。

燃えるような橙色のモントブレチア、すっと伸びた
葉も好きです(^^♪

Re: モントブレチア - West URL

2025/07/29 (Tue) 12:51:45
*.aitai.ne.jp

立金花さんこんにちは。
モントブレチア。
ヒメヒオウギズイセンなのですね(^▽^)/
はじめて知りました。
子供の時から、山道にでも生えている普通のきれいな草花。
こんなおしゃれな名があるとは、意外でした。

こんばんは - aiko URL

2025/07/28 (Mon) 19:56:06
*.plala.or.jp

免許を返納しなければ
良かったと思う日々です。
今日は27度
友達が日帰り温泉で定山渓に連れていってくれました。
体の隅々までスベスベになって・・
温泉は最高です

Re: こんばんは - West URL

2025/07/29 (Tue) 12:50:07
*.aitai.ne.jp

aikoさんこんにちは。
温泉に行かれたのですね。
暑い時も、寒い時でも温泉は良いですね。

こんばんわ(^^♪ 花咲かおやじ

2025/07/28 (Mon) 17:57:21
*.eonet.ne.jp

花火鑑賞、テレビで見るのが一番楽で涼しいです。
今日も熱中症警戒アラートが出ています。
もう暑くてクーラーが無いと過ごせません。
今、米粉パン作りに挑戦しています。
米粉+ベーキングパウダー+砂糖+水+油+塩で良くかき混ぜて
電子レンジで行えば簡単にできます。
バナナを入れたり、チョコレートを入れたりして作っています。
簡単にできて美味しいです。
画像は1か月前の鎌倉のあじさい寺「明月院」です。
ちょうど紫陽花がいっぱい咲いていました。

Re: こんばんわ(^^♪ - West URL

2025/07/29 (Tue) 12:48:19
*.aitai.ne.jp

花咲かおやじさんこんにちは。
鎌倉、明月院のあじさい。
すごく考えられた位置に置かれた鉢植え。
アジサイをたくさん育てておられる花咲かおやじさんには、去りがたい光景ですね。

米粉パンにはまっておられるのですね。
奥さんも大歓迎ではありませんか?(^▽^)/

準備 - たまちゃん URL

2025/07/27 (Sun) 19:56:23
*.aitai.ne.jp

今晩は♪

ガマの穂、ご紹介どうもありがとう御座いました。

来週の日曜日(8/3)に平山自治区主催の夏祭りが行われます。
夏祭り開催に合わせたように平山公園の芝刈りが始まりました。
これから夏祭りに向けて準備が進みます。

AI生成画像をお届けします。

Re: 準備 - West URL

2025/07/28 (Mon) 13:17:18
*.aitai.ne.jp

たまちゃんこんにちは。
来週は自治区の夏祭りですか(^▽^)/
またまた忙しくなりますね。
身体をいたわってくださいね。

こんばんわ(^^♪ 花咲かおやじ

2025/07/27 (Sun) 17:59:48
*.eonet.ne.jp

花粉を集めて団子、私も無理です。
毎日が暑くて熱中症警戒アラートが毎日出ています。
先日の旅行まで使えていたデジカメがカード異常で撮影できません。
フォーマットしても使用不可でした。
以前に百円ショップで購入したメモリーカードが形式が異なって
使用できなかったので、写真を撮ってこれと同じ種類のメモリーカードを
電気店で1000円で買ってきました。
デジカメ本体側が悪いかもしれないので少し心配していましたが
デジカメにカードを挿入して撮影したらうまく働きました。
良かった~。
もしだめならデジカメを購入しなければならないところでした。
画像は牧野植物園の地図と最初に撮影したヤブミョウガです。

Re: こんばんわ(^^♪ - West URL

2025/07/28 (Mon) 13:15:47
*.aitai.ne.jp

花咲かおやじさんこんにちは。
私たち世代は、デジタル用品→可動部がない→故障知らず、という印象が強いのですが、そうではあいですね。
SDカードは、値段がピンキリですが、品質の差も大きいようです。
常に予備のカードの携帯が欲しいくらいです。

ヒャクニチソウ 立金花 URL

2025/07/27 (Sun) 14:23:20
*.kanazawacable.jp

Westさん(^^♪ こんにちは~

休耕田に生えたガマの穂の仕組みを丁寧に
教えて下さってありがとうございます!
幼い頃は、虫送りの行事で「ガマの穂」を
使ったように覚えています。
まだ小学生でしたから、夕方の虫送り太鼓に
大人の後を連いて田圃を歩いたようです。

実家の母が好きだったヒャクニチソウ、幼い頃から
母の花と覚えていました。
アサガオと同時期に撒いたのに、ヒャクニチソウは
僅か2本だけ成長しました、、

Re: ヒャクニチソウ - West URL

2025/07/28 (Mon) 13:13:36
*.aitai.ne.jp

立金花さんこんにちは。
お母さんの好きだったヒャクニチソウ。
強くてきれいに咲いていますね。
子供の頃は、この花の色の変化するタイプしか周りにはなくて、大人が「ナナバケソウ」と呼んでいたのを思い出します。

伊勢へ - たまちゃん URL

2025/07/26 (Sat) 22:31:09
*.aitai.ne.jp

今晩は♪

留守中にも関わらず、訪問して頂きありがとうございました。

24・25日に伊勢神宮と鳥羽水族館に息子家族と一緒に行って来ました。
伊勢神宮は広くて参拝するのも大変、暑いしね。・・・(ノ∇・、)クスン
伊勢神宮周辺で食べ歩き、おかげ横丁は色々なお店がずらり、なかでも赤福が美味しかったですよ。

鳥羽水族館は色々なショーが企画されていて、あちこちへ移動するのが大変でした。
ラッコが可愛かったよ、でも1分間しか止まって見ることが出来ず残念でした。
兎にも角にも、夏休みの真っ最中家族連れ、カップル、外人さんと沢山の観光客で大混雑していました。

AI生成画像をお届けします。

Re: 伊勢へ - West URL

2025/07/27 (Sun) 12:54:44
*.aitai.ne.jp

たまちゃんこんにちは。
三重方面の観光だったのですね(^▽^)/
見どころはたくさんあっても、この暑さでは大変ですね。

おかげ横丁で食べる赤福は特別ですね。
お話を聞くだけでも「ごくり」です。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.